第1話(1月10日放送)『星に願いを』  脚本/長谷川勝己


 異世界ビーダワールドに、かつて天から降った小さな石。ビー玉ほどの小さなそれが、今、世界を動かそうとしていた。場所はとある町のとある酒場。そこではビーダーたちが賞品の獲得を賭けて勝負を始める所だった。
そこへ割って入るはバトル大好きなヤマトだ。そして子供と侮った他のビーダーを正々堂々打ち倒し、見事賞品の必殺球(ストライクショット)と呼ばれる小さな球をゲット……という所へ突然ハジャというビーダーが乱入してきた!?
 店を滅茶苦茶にし必殺球を奪い取るハジャのやり方に怒り、勝負を挑むヤマト。必殺球はビーダマンとの相性が合うと凄まじい力のショットが撃てるのだ。
果たしてヤマトはそれを手に入れられるのだろうか?

第2話(1月17日放送)『激突!』  脚本/玉井☆豪 長谷川勝己


 首尾よく必殺球(ストライクショット)を発見し、意気揚々と旅を続けるヤマト。そこへお知らせマシンが新たな弾の在り処のヒントを伝えてきた。興味の沸いたヤマトは早速次の町を目指すのだが、そこへ突然何かと絡んできては勝利宣言をして去って行く少年・ガンノスが現れる。あまりのしつこさに、いい加減嫌気のさしたヤマトはバトルで決着を付けようとするが、いくら負けてもガンノスは屁理屈で負けを認めない。
 ガンノスの目的はウィナーズ参加資格でもある必殺球入手にあった。ヤマトから上手く情報を聞き出すと急ぎ目的地へ向かうガンノス。だが、そこにあったのは様々なビーダマの山。まさかこの中に??

第3話(1月24日放送)『大いなる勇者』  脚本/鈴木雅詞


 必殺球(ストライクショット)を求め、一人旅を続けるグレイ。行き先はとある谷、その奥の巨大な門に守られた祭壇に目的の物はあった。だが、入手するには開閉する門を越えて祭壇上の弾にショットを当てる必要がある。同じく必殺球を求める仮面のビーダーと共に、この難関へ挑戦するグレイ。一筋縄では行かない試練にさすがのグレイも苦戦するが、遂に攻略の糸口を発見し、見事これをクリアするのだった!
 しかし入手した必殺球を突如現れたハジャが奪い取る! ならばと所有権を掛けてバトルを挑むグレイに、姑息な手段で応じるハジャ。果たしてグレイは必殺球を入手できるのか?

第4話(1月31日放送)『ゴールドラッシュ』  脚本/山田靖智


 ウィナーズ出場を目指しツバメは兄弟子の鉄之介と二人旅。道中、修行も兼ねて色々と競い合うが、ツバメは全然勝てない状況だ。そんな中、お知らせマシンのヒントから辿り着いたコウザーン村。村人が玉を見つけたとの声を聞き、早速駆けつけショットで掘り出す二人。しかし出てきたのは金の玉だった。がっかりする二人を他所に喜ぶ村人。だが悪徳役人のダイカーンが参出した金を無理やり奪い取って行ってしまう。
 その行状を見過ごせないツバメは単身ダイカーンを懲らしめに行くが、凄腕の用心棒と勝負することになり大苦戦! しかし鉄之介のアドバイスで不利な状況から見事逆転勝利を収め、村人を救うのだった。

第5話(2月7日放送)『未知との遭遇』  脚本/長谷川勝己


 自分のビーダマンを手にブルもまたウィナーズ出場を目指して旅の途中。そんなある夜、彼は狼と共にある少年の姿を見る。翌朝、港町に辿り着いたブルは早速お知らせマシンのお告げに従って必殺球(ストライクショット)探しを始めるが、町中にビーダーはいるが肝心の球はなかなか見つからない。挙句、夜には自警団と名乗る連中に泥棒扱いされる羽目に。しかしそこへ割って入ったのはあの狼と少年だった!
 無口な少年と言葉を話す狼。ブルは彼らと接する内に港町に目指す物が無い事を聞かされる。そう、自警団を名乗る連中はむしろ必殺球を奪おうと狙っていたのだ。そして弾を持つのは何と無口な少年(アキュラス)だった!